TOPICS

2023年度

6月24日
卒業研究発表会が行われました。


6月4日
日本生薬学会関東支部春季植物観察会において矢作助教が講師を務めました。

6月3日

公開講座において薬用植物園を公開いたしました。また生薬漢方認定薬剤師の観察会を行いました。


5月30日
日本植物園協会第58回大会において髙宮講師が発表を行いました。
発表演題: ラン科セッコク属植物と共生菌の共培養系の検討


5月25日
東邦大学薬学部生薬学研究室と第1回合同ゼミを行いました。

 

5月22日

渡辺さん (2023年博士課程卒)が遊びに来てくれました。

 

5月18日

集合写真を撮影しました。

 

5月6日
第35回日本大学薬学部薬草教室を開催いたしました。

講 師 元独立行政法人医薬基盤研究所
薬用植物資源研究センター 飯田 修 氏
演 題 「種子島の薬用植物」

4月26日

井能さん (2020年卒)が遊びに来てくれました。


4月04日
薬学部にて開講式が行われました。大学院生として行徳厚希さんが配属されました。

 

 

 




2022年度

3月28日
日本薬学会第142年会において、以下の発表を行いました。

エストロゲン受容体転写促進活性を有するシマエンジュからの骨形成促進成分の探索
渡辺 美咲、矢作 忠弘、福富 遥都、五十嵐 紗英、小谷 仁司、三宅 克典、松﨑 桂一

共生菌がラン科セッコク属植物のポリフェノール生合成経路に与える影響
齊藤 真奈子、及川 未央、張 麗月、松﨑 桂一、遊川 知久、飯島 洋、辻田 有紀、高宮 知子

3月25日
渡辺美咲さんに博士(薬学)が授与されました。四月より横浜薬科大学の助教に着任します。
博士論文:琉球弧植物に着目した骨代謝に影響を与える天然薬物の探索

3月25日
卒業式が行われました。ご卒業おめでとうございます。

 

 

3月22日
渋谷さん (2020年卒) が遊びに来てくれました。

 

3月11日

井能さん (2020年卒)、加藤さん (2020年卒) が遊びに来てくれました。

11月21日

新4年生と集合写真を撮りました。

 

 

10月30日

第34回薬草教室を開催しました。

 

10月29日

学術講演会で渡辺さんが発表しました。

 

10月26日
渋谷さん (2020年卒)が遊びに来てくれました。


10月12日

近隣小学校の生徒が薬草園見学にこられました。


9月10日

日本生薬学会第68回年会において以下の発表を行いました。

アカボシタツナミソウ由来ポリメトキシフラボンの骨形成に対する影響

渡辺美咲, 矢作忠弘, 福富遥都, 上倉りな, 三宅克典, 小谷仁司, 松﨑桂一

 

9月2日

第24回日本骨粗鬆学会において以下の発表を行いました。

天然資源に着目した骨代謝を調節する骨疾患治療薬の探索

渡辺美咲、矢作忠弘、三宅克典、小谷仁司、小川拓哉、松野倫代、川原信夫、松﨑桂一.

 

8月8日

矢萩さん (2020年博士課程卒)が遊びに来てくれました。


7月25日

渋谷さん (2020年卒)が遊びに来てくれました。

 

6月25日

卒論発表会が行われました。

 

5月20日

集合写真をとりました。

 

 

4月21日

渡辺さん (D4) が日本薬学会第142年会 (3月26~28日、名古屋) において学生優秀発表賞を受賞しました。 当研究室での受賞は初めてです。
受賞演題「エストロゲン受容体活性化作用を有する琉球弧植物の骨代謝への影響」

 

4月1日

髙宮専任講師が異動されてきました (生物有機化学研究室より)。




2021年度

3月28日
日本薬学会第142年会 (名古屋) にて以下の発表を行いました。

ミャンマー産植物からのBMP/Smadシグナル活性化成分の探索
矢作 忠弘、渡辺 美咲、今 依麻、小谷 仁司、松野 倫代、川原 信夫、松﨑 桂一

アカボシタツナミソウのBMP/Smadシグナル活性化成分の探索
渡辺 美咲、福富 遥都、矢作 忠弘、上倉 りな、三宅 克典、小谷 仁司、松﨑 桂一

エストロゲン受容体活性化作用を有する琉球弧植物の骨代謝への影響
渡辺 美咲、福富 遥都、矢作 忠弘、三宅 克典、小谷 仁司、小川 拓哉、松﨑 桂一


3月25日
卒業式行われました。
菊地さん (2020年卒)が遊びにきてくれました。

 


2月28日
矢作助教が令和4年度科学研究費助成事業基盤研究Cに採択されました。

 

11月25日
第49回生薬分析シンポジウムにて招待講演として以下の発表を行いました。
ドーピング対象生薬のLC-TOF/MSによる評価~ハンゲに関する研究を中心に~
矢作忠弘, 渥美聡孝, 楊志剛, 松﨑桂一

 

10月23日
日本薬史学会2021年会にて以下の発表を行いました。
日本大学と植物園と木村雄四郎先生 本学に残る史料から
◯松﨑桂一,矢作忠弘,小村健太郎

 

9月20日
日本生薬学会第67回年会にて以下の発表を行いました。
エストロゲン受容体を標的とした骨形成促進作用を示す琉球弧植物の探索
〇渡辺美咲 ,矢作忠弘 ,白山貴大,三宅克典,小谷仁司, 松﨑桂一


9月7日
新4年生と一緒に集合写真を撮りました。


7月25日
医療薬学フォーラム2021において、矢作助教がシンポジストとして以下の内容で講演しました。
ハンゲ・チョウジにドーピング禁止物質は含まれない

6月26日
卒業研究発表会がオンラインで開催されました。


6月10日
矢作助教が一般用医薬品セルフメディケーション振興財団の研究助成に採択されました。

6月5日
日本大学生産工学部の学生が見学に来られました。
生薬・漢方認定薬剤師の研修が行われました。


6月3日

近隣小学校の生徒が薬草園見学にこられました。


5月11日
2年ぶりに集合写真を撮りました。


5月08日
第31回薬草教室が行われました。

4月15日
井能さん (2020年卒)、斉藤さん (2020年卒)が遊びに来てくれました。

4月13日
2年生の創薬化学系実習1において薬用植物園の見学を行いました。

4月8日
渋谷さん (2020年卒) が遊びに来てくれました。


2020年度

3月29日
日本薬学会第141年会にて以下の発表を行いました。
・Photogrammetryによる生薬標本の立体画像作成
 小林 宏司、矢作 忠弘、松﨑 桂一
・低酸素誘導因子を標的とした麻黄からの膵癌微小環境制御物質の探索
 矢萩 弘晃、矢作 忠弘、松村 美綺、五十嵐 浩太、横山 菜摘、松﨑 桂一

 

3月25日
矢萩弘晃さんに博士(薬学)が授与されました。
博士論文:膵癌微小環境を標的とした天然物からの癌進行制御物質の探索

 

3月25日
卒業式が行われました。

ご卒業おめでとうございます。

 

11月26日
眞野さん (2019年卒)、加藤さん (2020年卒)が遊びにきてくれました。

 

10月24日
日本大学生産工学部の植物観察会が行われました。

 


9月24日
新4年生が研究室に配属されました。


9月9日
神さん(2018年卒)が遊びにきてくれました。


6月27日
卒研発表会がオンラインで行われました。



 

 

2019年度

3月19日
卒業式が行われました。


3月18日
遠藤さん (2019年卒)が遊びにきてくれました。

2月21日
実務実習発表会が行われました。5年生の皆さん、実習および発表会お疲れ様でした。

 

2月18, 20日
加藤薬局および誠心堂薬局のランチョンセミナーを行いました。


 

 

 

12月20日
忘年会を行いました。

12月10日
貴州省薬用植物研修団が来園しました。

 

11月30日

日本大学学長特別研究シンポジウムで発表をしました。
LC-TOF/MSを用いたドーピング対象生薬の品質評価
矢作忠弘、松﨑桂一

 

11月27日
山中さん (2016年卒) が遊びに来てくれました。


11月16日
髙山さん (2015年卒) が遊びに来れくれました。

 

11月4日
第29回薬草教室を行いました。54名の方が聴講されました。
また学祭期間に薬用植物園を解放し、二日間併せて261名に来園頂きました。
「人々を救った薬用植物」
南雲清二先生 (星薬科大学名誉教授)


11月3日
学術講演会にてD3矢萩くんが発表しました。
佐山さん (2017年卒)が遊びに来てくれました。


11月1日
近隣の小学生 (62名、先生4名) が薬草園を見学にきました。

10月16日
高田さん (2012年卒)が遊びに来てくれました。

10月15日
シニアサークルシルバー大学院65名が薬用植物園の見学にこられました。


9月21, 22日
日本生薬学会第66回年会において、発表を行いました。

低酸素誘導因子を標的とした昆虫寄生糸状菌からの低酸素環境制御化合物の探索
矢萩弘晃, 矢作忠弘, 古川めぐみ, 松﨑桂一

 

8月23日
和田さん (2019年卒)が遊びに来てくれました。

 

8月21日
オープンキャンパスを行い、薬用植物園を開放しました。


7月28日
オープンキャンパスを行い、薬用植物園を開放しました。


7月13日
矢作助教が2019 Annual Meeting of the ASP (Madison, WI, USA) に参加し発表しました。

Quality evaluation of doping target crude drugs by LC-TOF/MS
Tadahiro Yahagi, Toshiyuki Atsumi, Junya Watanabe, Megumi Furukawa, Zhigang Yang, Keiichi Matsuzaki

 

 

6月29日

石坂さん、神さん、金高さん (2018年卒)、遠藤さん、若園さん (2019年卒)が遊びに来てくれました。

卒研発表会が行われました。

 

 

6月22日
齋藤さん (2019年卒) が遊びに来てくれました。


6月14日
矢作助教が日本科学協会 2019年度海外発表促進助成に採択されました。


6月7日

和田さん (2019年卒) が遊びに来てくれました。

 

6月4日

島田さん (2017年卒)が遊びに来てくれました。

 

6月1日

公開講座が行われ、薬用植物園を開放しました。

来園者数:235名

 

5月21日

大学院講義を行いました。

「微生物が生産する新規生物活性物質の発見から創薬を目指して」

供田 洋先生 (北里大学 教授)

 

5月19日

東京都薬用植物園において、ケシ観察会を行いました。

 

5月15日

大学院講義を行いました。

「天然物化学の新しい潮流」

小山清隆先生 (明治薬科大学 教授)

 

 

5月11日

第28回薬草教室が行われました。73名の参加者がおり盛況でした。

「似て非なる薬用植物」 

飯田 修先生 (東京生薬協会)

 


5月11日

林さん、髙山さん (2015年卒) が遊びに来てくれました。


4月15日

佐山さん (2017年卒)が遊びにきてくれました。


4月03日

薬学部にて開講式が行われました。大学院生として渡辺美咲さんが配属されました。

 

↓2018年度の投稿

3月25日
卒業式が行われました。おめでとうございます\(^o^)/

 

3月25日
石坂さん、櫻井さん、神さん (2018年卒) が遊びに来てくれました。

 

2月27日

櫻井さん (2018年卒) が遊びに来てくれました。

 

2月26日

石坂さん (2018年卒)、川久保さん (2018年卒)が遊びに来てくれました。


2月19日

実務実習報告会が行われました。

 

2月15日

ランチョンセミナー (加藤薬局)を行いました。

 

 

2月8日

ランチョンセミナー(誠心堂薬局)を行いました。

 

2月6日

新年会を行いました。4年生の共用試験および5年生の実務実習お疲れ様でした。

 

過去のTOPICS (2015~2018年度)

2018年度
2017年度
2016年度
2015年度